【一人で遊ぼう】コードを自由に操る方法【バークリー式】
¥550
アルペッじょ! 今回はバークリーで学んできた、コードを自由に操るための練習方法です。 コードスケールなどの確認にもなりますし、かなり負荷の強いトレーニングなので根を詰めすぎないように頑張りましょう
【一人で遊ぼう】逆循で学ぶリハモ【ソロギター】
¥550
基本の逆循を用いてリハモの説明をしています。 作成したエチュードを元に基本の4つのリハモの仕方についての譜面です。 動画内でも表示されていますが、お手元でご覧になりたい方はどうぞ。
【生配信風】実際にソロギター作りながら解説【リハモ】
¥550
Smoke gets in your eyes のソロギターアレンジです。 YouTube の企画で動画内で実際に作成風景があるのでそちらと合わせてご覧いただくと理解が深まるかと思います。
【一人で遊ぼう】アルペジオ?スケール?いや、フレーズ丸暗記でしょ!【譜面】
¥550
一人で遊ぼうの企画 25フレーズはドーピングかプロテインかの譜面です。 毒にも薬にもなるフレーズ主体のアドリブの取り方ですが、時間をかけてでも物にしましょう。 何よりも役に立つはずです。
【一人で遊ぼう】イントロでのソロギター徹底解説【譜面】
¥550
小野の一人企画【一人で遊ぼう】で使った譜例です。 イントロでの長尺のソロギターについて解説しています。
What's up?
¥3,000
予約商品
新進気鋭の超個性派ジャズギタリスト4名による総当たりギターデュオ!! ジャズスタンダードの上で繰り広げられる4者4様のギタープレイ。 一見大人しそうなギターデュオというフォーマットではあるが、聞けば聞くほどに熱い演奏が繰り広げられ、インタープレイや新解釈のアレンジ、ソロまで存分に堪能できる。 前衛的で鋭いコードの魔術師池戸のプレイ、丁寧に丁寧に端正な一音を紡ぎ内なる熱さを感じさせる石井、独特な遊び心とフィールで伝統を昇華した堀江、そしてリーダー小野の静寂と熱さの演出。 メンバーの堀江が手がけたアルバムデザインも、シンプルな中に、よく特徴を捉え、こだわりが感じられ趣深い。 一枚で4者6組の演奏が聞ける 色彩豊かでミニマムなアルバム OFFHAND What's Up? 1.Posterity (N.Ishii) (Ishii,Ono) 2.Lazy Bird (J.Coltrane) (Ikedo,Horie) 3.Stella By Starlight (V.Young) (Ishii, Ikedo) 4.I Remember You (V.Scherzinger) (Ishii,Horie) 5.Smoke Gets In Your Eyes (J.Kern) (Ikedo, Ono) 6.Waterlily (H.Ono) (Ono, Horie) 7.Nobody Else But Me (J.Kern) (Ikedo, Ishii) 8.All The Things You Are (J.Kern) (Horie, Ishii) 9.Just Friend (J.Klenner) (Ono, Ikedo) 10.Firecrest (H.Ono) (Ono, Ishii) 11.Speak Low (K.Weill) (Horie, Ikedo) 12.Set Sail 86 (H.Horie) (Horie, Ono) Recorded at ONOnoStudio in 20th November,2024 Recording Engineer, Mixed & Mastered by Hirofumi Ono Designed & Artwork by Hiroyoshi Horie
【CD】Zero and One
¥3,300
ジャズだけでなく各方面で活動するギタリスト、小野ヒロフミが盟友木村紘(dr)とYouTubeで共演中の西川直人(org)と主に制作した初のオルガントリオ作品。 10曲全て小野オリジナルだが、新しいジャズギターの息吹を感じながらも、聴く人を飽きさせないポップさがありつつ、ロックからの影響も感じさせる楽曲群。 さらにはミックス、マスタリング、アルバムデザインの一部まで手がけた意欲作。 音から感じる情景 激しさと静寂 レーベル:Big Face 発売日:2024 12/5 価格: ︎3,300円(税込) 品番:BIGF-0001 1.Geometric Pattern 2.Accepted 3.Fasting 4.No Reply 5.Place 6.Big Yu 7.Please 8.Adeno 9.Fugetsu 10.Zero and One Recorded At Nakato studio June 20th 2024 and June 21st 2024 Engineer: Ryota Murahama Mixing and mastering: Hirofumi Ono Design: Junya Kameyama
【Exploring w/251】251 licks! Vol.4 (#20-#26)
¥550
Youtube,tiktok,instagramでお馴染みの小野オリジナルの251lick集がついに登場! 未だ浸透していない手法に基づいたマニア垂涎の迷フレーズたち! 今回は第4回収録の7フレーズを収録! さらに!!それに加えて未収録の2フレーズも収録!
251 licks! Vol.3 (#13-#19)
¥550
Youtube,tiktok,instagramでお馴染みの小野オリジナルの251lick集がついに登場! 未だ浸透していない手法に基づいたマニア垂涎の迷フレーズたち! 今回は第3回収録の7フレーズを収録!
251 licks! Vol.2 (#8-#12)
¥440
Youtube,tiktok,instagramでお馴染みの小野オリジナルの251lick集がついに登場! 未だ浸透していない手法に基づいたマニア垂涎の迷フレーズたち! 今回は第2回収録の5フレーズに加え、未収録のTim Miller的1フレーズを収録!
251 licks! Vol.1 (#1-#7)
¥550
Youtube,tiktok,instagramでお馴染みの小野オリジナルの251lick集がついに登場! 未だ浸透していない手法に基づいたマニア垂涎の迷フレーズたち! 今回は第一回収録の7フレーズを収録!
【#1-#47】譜面集"西川さんと遊ぼう"
¥1,100
YouTube での企画 ”西川さんと遊ぼう” で使っていた譜面集です。 第1回から第47回までの譜面を収録。 特典として地獄ゲームの札と、収録できなかったtonic systemについての譜面がついています。 譜面は私のブログにもありますが、まとめて手に入れたい方や、お布施がわりにどうぞよろしくお願いいたします。